グランドハイアットニューヨーク滞在とアメリカンエアライン 2510便 B737-MAX 8 ファーストクラスニューヨークラダーディアンからマイアミへのアメリカ国内 ドメスティックフライトの旅

世界一周ファーストクラス

パークハイアットに1泊滞在ののち、グランドハイアットニューヨークに移りました。

こちらも大変便利なところにあります。隣がグランドセントラル駅です。

駅の中にはオイスターバーやマイケルジョーダンがオーナーのステーキハウス、ハンバーガーのシェークシャックなどが入っているので、お食事にも便利です。

お部屋はクラブアクセス付きのキングルーム。改修しているので、とても綺麗なのですがお風呂がなく、水回りは少し古いです。

クラブラウンジでは夕方の軽食と朝の朝食がサーブされます。なお、アルコールは10ドル追加で必要となりますので注意が必要です。朝食は朝早くて食べられませんでしたが、夕食はアメリカの中では比較的美味しかったです。しかも糖質が少ない! 
1泊宿泊した後は、マイアミに移動です。
朝4:30頃起きて、ホテル内のフィットネスセンターでジム。

エクスプレスチェックアウト、オンラインでチェックアウトして、タクシーで空港へ。
しかし、Yellow Cabにもかかわらずメーターを使わず言い値で50ドル なんか高い気がする。検索してみたところ30ー40ドルが妥当なラインっぽい。チップ入れて55ドルも払ってしまいました。
空港に到着するとこれはラッキーだったのですが直前のフライトに空席があったのでフライトに変更してもらえました。
そしてとりあえずラウンジへと。まずはAmerixanExpressのセンチュリオンラウンジへ。しかしながら残念なことに早すぎてアルコールは提供してもらえず

仕方なく、今度は今回乗るアメリカン航空のBターミナルのラウンジを探したのですが見つからず。そうこうしているうちにボーディングタイムに

今回、ファーストクラスですがドメスティックなので、エコノミーの次の席なのでビジネスです。なのでエコノミーとの差分は少し座席が広くて料理がサーブされることくらいですね。
ジャックウイスキーと朝食を食べて

仮眠をとっていたらマイアミ到着

荷物が多いのでタクシーを頼んだのですがどうも遠回り
★こちらgoogle mapのルート

★こちら実際のルート

さらにチップ入れて41ドルだったから60ドルだしてお釣りくれと言ったのに返ってきたのは5ドル。絶対アメリカでタクシーを使わないと決めたのでした。
ちなみにuberが良いと思います 19ドルでしたので半額です。uberの良いところは事前に金額が決まるところですね ただ当然リスクもあって素人ドライバであるのを良いと見るか否か

[amazon_link asins=’4478822336,4478821941,4780421403,B072PXGLHB,4478049696,447882262X’ template=’ProductCarousel’ store=’otoku’ marketplace=’JP’ link_id=’e1609e97-933a-4e7e-b597-a6e5c8ff54ca’]
世界一周旅行の軌跡

世界一周ファーストクラスの旅の記事リスト
[amazon_link asins=’4802206380,4902256711,4902097990,4309026761,4866070293,4893089080,B06VVJ7Q52,4802202997′ template=’ProductCarousel’ store=’otoku’ marketplace=’JP’ link_id=’e1a3ae64-17a5-47e4-b075-11cf22e91ce1′]

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ANA
節約投資ドットコムへ移行のお知らせ

2021/10より、節約投資ドットコムへ移行しました。   「世の中・社会を良くする」ため …

HYATT
グランドハイアット東京 長期滞在プラン グランド ウィークリー エスケープ at 六本木ヒルズ を体験してきました

コロナ禍で、ホテルが長期滞在用のプランの提供を進めています。 今回は、六本木ヒルズ内のグランドハイア …

ANA
国内・海外ともにANAはプレミアムポイント数を2倍へ 2020年1月1日(水)から2020年6月30日(火)まで

全日空がプレミアムポイント数を2倍に引き上げました。 プレミアムポイントの特別倍率での積算について …