Hyatt Regency Tokyo ハイアットリージェシー東京 リージェンシースイート 滞在記

HYATT

最近は投稿がご無沙汰となってしまいました。先日 ハイアットリージェシー東京 リージェンシースイートに滞在したのでその投稿となります。
ハイアットリージェシー東京は西新宿にありまして、都庁の近くに位置しています。比較的付近のホテルの中ではリーズナブルな印象です。
今回滞在したのは、スイートルームですが、比較的低層に位置しています。部屋から見れる景色を重要視しているようです。
さて、リージェンシースイートは、ベッドルーム、リビングとトイレ、バスの構成でした。

・ベットルーム

通常の部屋と比べると重厚な作りとなります。そして広々としています。

・リビングルーム

大変広々としており、仕事もはかどりそうです

・トイレとバスのエリア

若干ファシリティとしてバスのお風呂の型が古いのは残念でした
続いては料理を紹介していきます

・コンプリメンタリ(無料)のウェルカムフルーツとワイン・クッキーのセット

とても果物が新鮮でした。ワインも辛口で美味しかったです。

・ルームサービスで酢豚と五目焼きそばを頼みました

ボリュームも味も温度もとても最適で美味しかったです。
私はHyattのグローバリストなので、クラブラウンジを利用できましたのでこちらも少しご紹介させていただきます。

・朝食

料理の数は少ないですが、サラダ、パン、和食も揃っているので私の中では十分。ビュッフェスタイルです。
・お菓子タイム

紅茶とケーキを取りました。ケーキがとても美味しかったです。甘すぎず量も少ないので食べやすかったです。

・バータイム

お酒も振る舞われます。料理はワンプレートとあとは乾き物とチーズは自由に食べることができる構成です。他のHyattと比較すると料理の種類が少ない点は少し残念ですが、食べ過ぎると太り過ぎてしまうので、ポジティブに受け取っています。

あまり今年は休みを取れなかったので、ホテル滞在で少しリラックスしたところです。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ANA
節約投資ドットコムへ移行のお知らせ

2021/10より、節約投資ドットコムへ移行しました。   「世の中・社会を良くする」ため …

HYATT
グランドハイアット東京 長期滞在プラン グランド ウィークリー エスケープ at 六本木ヒルズ を体験してきました

コロナ禍で、ホテルが長期滞在用のプランの提供を進めています。 今回は、六本木ヒルズ内のグランドハイア …

ANA
国内・海外ともにANAはプレミアムポイント数を2倍へ 2020年1月1日(水)から2020年6月30日(火)まで

全日空がプレミアムポイント数を2倍に引き上げました。 プレミアムポイントの特別倍率での積算について …

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.